利用者の方の人格・意志を尊重し、自立出来る様望む生活へのサポートをいたします。
事業所の従事者は訓練、作業等の活動をする時は利用者の方とご家族の方に理解しやすい様説明し、
支援していきます。
就学中の発達に心配のある子どもや障害のある子どもに対して、放課後や長期休暇において、
生活能力向上のための訓練、社会との交流の促進、その他の必要な支援を行ってます。
活動、機能訓練等では、音楽療法、機能訓練、創作活動、映画鑑賞等をしています。
音楽療法では、自動演奏機能付きピアノを設置しており、聴いていても、見ていてもとても楽しくなります。
テラスには広いウッドデッキもあり、暖かい日にはテラスやお庭で遊ぶ事もできます。
一人ひとりの子ども達の思い、こころを大切にします。
コミュニケーションが苦手なお子様の「思い」を大切に受け止めます。
アットホームな雰囲気の中で、お子様のやってみたい気持ちを育てる環境を提供します。
遊びの中にも、子ども達が興味をもって取り組み、達成感が得られるように、スタッフは遊びの計画を立てます。
お子様の生活の自立を考えて支援します。
集団遊びや、日常生活を通して、将来的に生活していく上で必要となるコミュニケーションをみにつけていきます。
〒454-0997 愛知県名古屋市中川区万場五丁目1113
連絡先 052-446-6603(TEL) / 052-784-9393(FAX)